身体作りで結果を出すシンプルなルール #182

結果が出ない理由

 

痩せたい、筋肉を付けたい、姿勢を良くしたい、痛みをなくしたい、スポーツパフォーマンスを高めたい、

 

など、

 

身体作りで解決したい事は様々ですが、

 

頑張っているけど全然結果が出ないと感じている方も、多いのではないでしょうか?

 

では、なぜ結果が出ないのか?

 

結果を出している人との差は何か?

答えは、行動量です。

 

徹底的に決めた事を実行しているかの違いです。

 

結果の出している人は行動量が違います。

強度も高いです。

 

スポーツで考えてみれば明白です。

 

死に物狂いで努力を続けた人だけが、上位に行けます。

 

オリンピック選手が努力の量が少ないわけがありません。

 

何年も競技の事を四六時中考えているだろうと思います。

 

結果が出ないのは、目標達成までの行動量が足りていないだけで、もっと行動すれば良いだけです。

 

ここに言い訳を持ち出してはいけません。

(自分で言っていて、耳が痛い、、、)

 

何の問題解決にもならないので。

 

出来ないなら、目標値を下げて、今の行動量で達成できる値にすれば、何をしたらどれだけ変わるかが実感されて、現状把握が出来ますから、

次の対策に目を向ける事が出来ます。

 

現状を理解して、自分が努力出来る行動量を把握すれば、後は逆算して、いつまでにどれだけ変われるかが分かります。

 

その試算に不満なら、タイムマネジメントの再考をしましょう。

 

 

伸びしろ

 

ただ、今の身体の状態や過去の経験によって伸びしろが変わります。

 

160cm、100kgの方なら、体重を1ヶ月10kg減らす事は可能でしょう。

 

160cm、60kgの方が1ヶ月10kg減らすのは難しいです。

 

難しいし、筋肉の減少量も多くなる可能性があるので健康的に痩せたいなら、おススメしません。

 

筋肉を付けたい方でも、体脂肪が多くて、筋肉量が少ない方なら、

筋肉を増やしつつ、体脂肪を落とす事は難易度が下がりますが、

 

体脂肪が標準か低くて、そこから筋肉だけを増やすのは難易度は高くなります。

 

 

 

シンプルなルール

 

身体作りで結果を出す事は、

シンプルです。

 

そのルールは、

 

結果が出るまで行動量を増やす!

 

「成功するまで続けるから成功する」のと同じですが、

それしかありません。

 

結果が出ないのは行動が足りないだけですから。

 

これは、他人と比べてはいけません。

 

自分は努力をしていると思っていても、自分の身体が変わらないなら、足りていないのです。

 

体重が落ちないなら、落ちるまで摂取カロリーを減らす。

 

筋肉がつかないなら、筋トレを「集中して」量や強度をフォームが崩れない程度に上げる。

 

自分の居心地の良い範囲で行動している程度では、

おそらく理想とする最終目標までは辿り着けないでしょう。

 

身体を変えるには、今の自分には、苦しいと思う行動量が必要です。

 

やっていると思っていても、

 

無意識に目標達成にそぐわない行動をしていないでしょうか?

 

1日の内の口に入れた物全て、意識的に食べているでしょうか?

 

身体作りの問題は、無意識の行動にある事が多いです。

 

すぐには難しければ、徐々に変えていけば良いです。

 

身体作りで成功したいなら、続ける事が重要ですよ。

関連記事

  1. 問題は筋力より柔軟性と操作性 #284

  2. 結果の出る時期は身体の準備が出来ているかどうかで決まる #3…

  3. 腰痛予防は座り方よりリカバリーの時間を確保する #737

  4. 骨盤を起こして立つ #324

  5. 腰痛予防に体幹を鍛えるなら日常生活から意識を変える #454…

  6. 腰痛改善は頑張り過ぎない事から始める #743

PAGE TOP