トレーニングは終わったあと姿勢が良くなった実感を得るように行う #630

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にてパーソナルトレーニング指導をしております。

 

腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

動作改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

使ってはいけない筋肉

トレーニングを終えて、腰や首、腕の張りを感じてスッキリとしない感覚になる事はありませんか?

 

このような場合、残念ながらトレーニング失敗です、、、

 

もちろん、目的やご本人の満足度によるところがありますから、全てではないですが、

少なくとも、腰痛改善、姿勢改善、健康増進・維持の為にトレーニングを行っているならば、

今のトレーニングのやり方を再考した方が良いでしょう。

 

腰や首、腕など、鍛えようと思っていなかった筋肉に張りが出るなら、

狙いとは違った、使ってはいけない筋肉でトレーニングを頑張ってしまった結果と言えます。

 

身体の内に目を向ける

このような間違いが起こる理由の一つとして、身体の外に意識を向けている事が挙げられます。

 

バーベルやダンベル、トレーニングマシンを動かす事に意識が行き過ぎると、

本来動かしたい動作のプロセスが別ルートを通り、

 

狙った筋肉を鍛えるのではなく、ウェイトを持ち上げるなどのタスククリアに意識が向い、

狙いとは別の筋肉を使ってトレーニングを行う事になります。

 

トレーニングはウェイトを持ち上げる、リフティング競技をしているわけではありません。

 

身体が疲労すれば良いわけでもありません。

 

トレーニングの目的に向かっているかが重要です。

 

その為には、狙った筋肉を動かす為に、

その筋肉が作用する関節の動きが出来ているかにフォーカスして、

トレーニングをする事が大切です。

 

身体の外ではなく内側に目を向けて、身体の変化を感じ取る感度が、トレーニングを成功に導いてくれます。

 

縦に伸ばす意識を持つ

腰や首などを使い過ぎて緊張すれば、腰は反り、首がすくむ、

不良姿勢が出来上がります。

 

腰痛や肩こりも助長されるでしょう。

 

この防止には、トレーニング中の姿勢を縦に伸ばす意識を持つ事が助けになります。

 

腰と首の後ろを伸ばした姿勢を意識する事で、

腹筋と臀筋、背筋に力が入り体幹は安定して、

 

股関節と肩関節が動かしやすくなり、姿勢を保ち身体内側が引き締まった、

関節を痛めないキレイな姿勢を作ります。

 

このようなトレーニングをすると、トレーニングが終わったあとは、

姿勢が良くなった感覚がある、気持ちが爽やかでスッキリして充実感が味わえますよ。

 

それでは、また明日!

 

ーーーーーーーーーーーーー

腰痛を改善して、
「痛みなく動ける身体」を作りたい!

と思っていて、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. 体幹トレーニングはお腹と背中の長さをチェックする #407

  2. 姿勢改善は脳を鍛える #382

  3. 自分の限界値を確認しながら動きをコントロールする #342

  4. ブルガリアンスクワットは深くしゃがんではダメ #621

  5. 体幹機能を高めて姿勢改善するプランクの方法 #469

  6. 重心位置を高く保ってキレイに歩く #260

PAGE TOP