運動は習慣化するから意味を持つ #252

止めたら逆戻り

 

身体は使わなくてはすぐに錆び付いていき、機能低下や形を変えます。

 

筋トレして筋肉が付いたとしても、止めてしまえば筋肉のサイズは元に戻っていきます。

 

ダイエットをして体重が10kg減っても、食事を戻せばあっという間に10kg増えて元に戻ります。

 

身体は可逆性の性質を持っていますから、受けたストレスに対して適応しますので、

ストレスの種類・量によって身体は変わります。

ですから、身体作りの為に運動をしてある程度の効果を感じたとしても、

止めたらまた振り出しに戻ります。

 

 

リターンの期待度

運動をしても中々効果を感じなくて、モチベーションが下がり止めてしまった。

 

という事もあると思います。

 

それは致し方ない事であって、

 

どうしてかと言うと、

 

運動をしてもすぐに効果を実感する程の変化が現れないからです。

 

それともう一つ。

 

運動のリターンはリスクに比例する為です。

 

身体は行った努力に応じた成果しか現れないので、

何もしてないのに、「筋肉が付いた」「痩せた」という事は通常はありません。

 

身体作りにはギャンブル性はないという事です。

 

一か八かの大きなリターンは存在せず、コツコツ堅実に積み上げていくしかありません。

 

 

続けるから価値が高まる

身体作りは実際、面白みのない活動です。

(楽しいという方もいるとは思いますが)

 

身体に変化が起きだすと、その成果は嬉しく思いますが、

その過程はとても地味で、自分を律して続けるしか、その恩恵を受け続ける事はありません。

 

ですが、続けて習慣化されれば辛いものではなくなります。

 

運動が生活の当たり前になれば、歯を磨くのと同列になりますから、意識しなくても自動的に運動をして、

 

その効果を受け続ける事が容易になります。

 

運動は続けていけば、筋力、持久力、柔軟性、バランス、協調性、敏捷性といった体力の維持向上が成されますし、

 

ドーパミン、エンドルフィン、セロトニン、成長ホルモン、テストステロンなど、内分泌系の活性化によって、体型の維持や心の安定化に繋がります。

 

運動は続けて習慣化する事で、心身の健康増進という大きな価値を生みます。

 

この価値をどんどん高めていって、いつまでも思い通りに身体が動く機能を持ち続けると、

楽しい生活が長く過ごせるのではないでしょうか。

 

関連記事

  1. 当たり前の事を日常化するのは難しいからこそ効果が凄い #15…

  2. 身体つくりは生活を変える事 #383

  3. 向上するには大きな負荷が必要。諦めて止めれば後退が待っている…

  4. 自分の”いい加減”を見つけて身体つく…

  5. 現状の理想を設定してストレスから解放される #144

  6. 短期間で得た効果は短期間で消える #580

PAGE TOP