クロススプリットスクワットでキレイな歩き姿を手に入れる! #720

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にて腰痛専門パーソナルトレーニング指導をしております。

 

ツラい腰痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『腰の痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

腰痛改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

クロススプリットスクワット

背筋が伸びて体幹がブレずに颯爽と歩く、キレイな歩き姿は素敵です。

 

このキレイな歩き姿を手に入れるには、バランス良く片脚立ちが出来る事が条件ですが、

そのトレーニングに有効なのが、クロススプリットスクワットです。

 

足を前後に開いたスタンスでスクワットをするのが、スプリットスクワットですが、

後ろ足を前脚とクロスするように内側に置いたポジションでスクワットすると、

クロススプリットスクワットになります。

 

この姿勢は、横方向の揺れに弱いのでバランスが取りづらく、難易度の高いエクササイズですが、

その分、横方向の安定性を高めるトレーニングには最適で、

安定した片脚立ち、キレイな歩行作りに有効だと考えています。

 

内転筋を使って立つ

このクロススプリットスクワットですが、

通常のスプリットスクワットよりも内転筋を使う感覚が強く感じられます。

 

そして、内転筋の使い方も、股関節が内側に動く内転位の状態を維持する動かし方となり、

歩行時の片脚立ちに近い動きとなり、バランス良く片脚立ちをする感覚が得られやすいです。

 

片脚立ちは、バランス良く立つ為に股関節の内転が必須となります。

 

身体の重心位置は、ほぼ身体の真ん中にありますから、

片脚立ちでバランスを取るには、

右足の場合では、骨盤から上の上半身が右にスライドして、重心を右足の真上に位置させる事が必要です。

 

その為に股関節を内転させて内転筋を働かせ、

その肢位でバランス良く姿勢を保つ能力が重要となります。

 

脚を真っ直ぐ伸ばして歩く

重心位置が安定していると背筋が伸びて姿勢が良くなり、

前方にスムーズに身体を進める事が出来るので、

脚を真っ直ぐに伸ばす事が出来て、歩幅が広く歩くスピードも増します。

 

そうなると、頭から足先までが一直線に伸びた姿勢が作られ、見た目にもキレイな歩き姿となります。

 

片脚立ちの安定性に内転筋が重要と言いましたが、

臀筋の働きも不可欠です。

 

クロススプリットスクワットは、その臀筋も強く使って動作を行うので、

片脚立ちに必要な、内転筋、臀筋、両方を同時に鍛える事が出来るエクササイズです。

 

姿勢良くキレイな歩き姿になるなら、クロススプリットスクワットをおすすめします。

 

ーーーーーーーーーーーーー

しっかりトレーニングをしたいのに、

腰痛で思うように動けない、、、

とお困りで、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. 自分の限界値を確認しながら動きをコントロールする #342

  2. フロントランジでお尻を鍛えるコツ #137

  3. 美しい歩き姿は身体の側面を機能させる #527

  4. 姿勢を整えて腰痛予防するラットプルダウンの方法 #494

  5. トレーニングは見え方を意識しないとストレスだけが溜まる #5…

  6. 膝と肘を伸ばして身体を縦長に見せる #92

PAGE TOP