気持ちが乱れていたら一旦休むのもありです #179

平常心は難しい

 

常に平常心を保っている事は難しいですよね?

 

恥ずかしながら、木島は出来ません、、、

 

セッション中は目の前のお客様の身体の事を考えているので、集中していますし、

セッション以外で何かあっても、状況と情報を整理して事実を検証して対応しますから、

現場でイライラする事はほとんどありません。

 

でもプライベートでは中々冷静でいられない事があります。

この前も料理をしていて、片栗粉が少なくなっていたので容器に足したところ、

 

全部入れたつもりが袋の中に少し残っていた事にイライラ、

 

いざ使おうと思ったら容器を倒してシンクにこぼしてしまってイライラ、

 

些細な事だし自分のせいなのですが、それが余計にイライラしてしまいました。

 

 

 

イライラする理由を探る

 

でも、どうしてそんなにイライラするのか?

 

元々短期なのですぐにイライラするのですが、

最近は良くイライラしているなぁと思っていました。

 

考えてみると出た答えが、

 

孤独と不安。

 

独立して1人で仕事をしていると、全て自分で考え決定し、それを具現化してサービス提供をします。

 

これがとても楽しいのですが、行き詰まった時に1人で考えていると、思考がモヤモヤしてくる。

 

何か引っかかる。

 

これが続くと、他の生活の些細な事にイライラしてしまっているようです。

 

 

 

次に向かう

 

原因が分かれば、後はその解決をするだけ。

 

と言っても、すぐに解決するなら悩みなどないわけです。

 

さあ、新しい発想で仕事しよう!

 

と思ったって、そんな発想はすぐには出ないですから、

 

一旦逃げます!

 

最近していない、小説を読んでみたり、動画を観たり、

 

手付かずだった事を徹底的に勉強してみたり、

 

今までとは違う情報に触れてみようかと思っています。

 

身体作りにおいても、何かやる気が起きないなら、

 

今までやった事のないエクササイズをしたり、

 

ストレッチを念入りにしてみたり、

 

違う刺激を加えると、新たな発見があって、身体と向き合うきっかけになるかも知れません。

 

気持ちが乗らない時は、一旦休んで気分転換をしてみるのも、長く続けるには必要なのではないでしょうか。

関連記事

  1. 達成感だけでトレーニング効果は得られない #155

  2. 自己流トレーニングの危険性 #566

  3. 人生100年を動ける身体で生きる #564

  4. 自分で動くから気づきを得られる #319

  5. ヘルシーって本当にヘルシー? #586

  6. 結果を出す人の特徴 #88

PAGE TOP