トレーニングの継続には長期的な意味を持たせる #539

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にてパーソナルトレーニング指導をしております。

 

腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

動作改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

トレーニングはハードルが高い

フィットネスクラブに入会しても足が遠のき、数ヶ月で退会してしまう人は後を絶ちません。

 

筋トレやストレッチ、有酸素運動(散歩含む)のような体力を保つ為のトレーニングは、

続けなくては効果を得られないし、数ヶ月で得た短期的な効果があったとしても、

止めてしまえば、またすぐに元の身体に戻るのは自明の事です。

 

ですから、トレーニングは一生続ける事で価値が高まっていき、

止めた瞬間から価値は0に近づいていきます。

 

しかし、分かっていても自分だけでは続けられないのがトレーニングです。

 

続けないと効果を得られないのに、その続けるハードルが高いのがトレーニングで、

出来ない条件が揃っています。

 

キツい、疲れる、面倒、やり方が分からない、すぐに効果が出ない、

など、

 

止めたくなる理由がたくさんあります。

 

長期的な意味を持つ

でも、止めてしまえば振り出しに戻り、そこからまたスタートするのはどんどん辛くなり、

再開する気力は失われていきます。

 

そうならない為には、どうすれば良いか?

 

トレーニングに長期的な意味を持たせる事です。

 

・トレーニングをしてスリムな体型になりたい。

・姿勢を良くしたい。

・腰痛をなくしたい。

 

このような短期的で直接的な効果だけでなく、

 

“人生において体力を保つ意味は何か”を決めておくと、

 

何の為にトレーニングをしているのか?

 

この問いに対して、将来の自分にとって欠かせないものである事にリアリティが湧き、

トレーニングをせざるを得ない状況になります。

 

価値観は人それぞれですが、私であれば、体力を保つ事によって、

自分の脚で不自由なく動ける身体で在り続け、仕事も遊びも、人生を思い切り楽しめる為。

 

であると考えています。

 

時間を作る

しかし、1番問題なのは、実行する事。

 

これが大問題なのですが、

対策としておススメは、スケジュールに組み込む事です。

 

トレーニングの時間を予め作っておいて、いつどれくらいトレーニングをするのかを決めて、

自分と約束をします。

 

これは、フィットネスクラブに行かなくても良く、自宅でのトレーニングも含みます。

 

仕事から帰ってきて、まとまった時間がなくても、

5分あれば、自宅でスクワット1〜2セットは出来るはずです。

 

トレーニングを継続するには、やらない事が1番の害を生みますので、

 

これで良いの?

 

というくらいの量から始めていく事が、続けるコツです。

 

将来の自分へ健康を届ける為に、トレーニングの継続は有効であるはずです。

 

半歩づつからスタートとして、少しずつ継続の距離を伸ばしていきましょう!

 

それでは、また明日!

 

ーーーーーーーーーーーーー

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨  5,500円

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. 習慣化するには自分と約束する #70

  2. 自分のレベルが上がれば課題の難易度も上がらないとそれ以上の向…

  3. トレーニング効果は量に依存する #267

  4. 運動は習慣化するから意味を持つ #252

  5. トレーニング効果を出すには日常の努力が不可欠 #411

  6. 若々しい身体を作るにはミトコンドリアを元気にする #196

PAGE TOP