神奈川県藤沢市にあります
フィットネスクラブ
「ティップネス藤沢店」
にてパーソナルトレーニング指導をしております。
腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、
その先のアクティブな生活へ導く!
ストレッチ×体幹トレで、
『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる
動作改善スペシャリスト』
の木島直輝(きじまなおき)です。
—————————–
人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する
—————————–
ことを目的としたトレーニング指導をしております。
ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、
読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。
★木島直輝プロフィール
https://kijima-blog.com/kijima-profile/
Contents
背筋を伸ばす
スタイルアップにも腰痛改善にも欠かせない、姿勢作りですが、
基本となるのは、背筋が伸びた適切な脊柱の状態にする事。
その為には、背面の筋肉の働きによって骨盤を立たせ、背骨を伸ばす方向に筋力が発揮される状態を作る事が重要です。
背面強化に有効なエクササイズとして、デッドリフトがありますが、
私(木島)は、股関節の動きを訓練するのに最適と考えている、
ルーマニアンデッドリフトを多用します。
自分の角度
ルーマニアンデッドリフトは、股関節の曲げ伸ばし運動で、お辞儀動作です。
股関節を支点として、上半身を前傾させて直立姿勢に戻る動きを行います。
上半身を前傾させた時に、どこまで前傾させるかが、このエクササイズの動く範囲を決めます。
その範囲は、ハムストリングスの柔軟性によりますので個人差があります。
ですから、どこまで前傾するのかはその時々で変わりますので、
無理矢理どこまで前傾するかを決める必要はありません。
坐骨を天上に向けるように骨盤から上を前傾させると、ハムストリングスの強烈なストレッチを感じますので、
その1番ストレッチがかかった位置が、その時の最適な前傾角度です。
左右差を考慮する
このルーマニアンデッドリフトを両側ではなく片側で行う方法で行う時は、
左右差を考慮します。
左右のハムストリングスの柔軟性の違いはありますので、
左右同じ前傾角度でやろうとせずに、右の感覚と、左の感覚を尊重して行います。
これを無視してどちらかの感覚、特に得意な方に合わせてしまうと、
苦手な側の動きの上達を阻害します。
左右は別物として自分の角度を見つけていくと、ルーマニアンデッドリフトで背面が強化され、
背筋が真っ直ぐ伸びた姿勢を作る事が出来ます。
それでは、また明日!
ーーーーーーーーーーーーー
腰痛を改善して、
「痛みなく動ける身体」を作りたい!
と思っていて、
木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!
初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り
(11,000円 ⇨5,500円)