姿勢改善のスクワットは荷重点を安定させてから立つ #377

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にてパーソナルトレーニング指導をしております。

 

腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

動作改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

 

姿勢改善は姿勢の安定化

 

姿勢改善に必要だと考えている要素に、

全身の柔軟性、関節可動性、姿勢を保つ操作性、バランス力、普段の姿勢の意識

 

これらがあります。

 

どれも欠けてはいけないので、全ての要素を高めていくようにトレーニングは進めます。

 

特に重要だと思っているのが、姿勢を保つ操作性と普段の姿勢の意識です。

 

この2点を高めるために、柔軟性の向上が役に立ちます。

 

身体が柔らかいから姿勢が良いわけではなく、良姿勢を作って(操作性)その状態を安定(姿勢の意識)させなくては、姿勢改善に至りません。

 

スクワットも重心移動

姿勢改善には、動作改善が不可欠だと考えています。

 

姿勢の連続が動きであり、動きの瞬間を切り取ったものが姿勢だからです。

 

また、立ち姿はキレイでも、歩き出したらガニ股や内股では、

見た目の改善はなされていないし、慢性痛の確率を上げてしまい、姿勢改善の意味がありません。

 

なので、トレーニングはお手本のようなキレイな動作で行う事が大切です。

 

スクワットにおいては、スムーズにしゃがんで立つ事が、スモールステップの内の1つのゴールです。

 

スムーズなスクワットの為には、意識するべき事として、

スクワットは上下の重心移動だと言う事。

 

この重心移動の軌道と距離をなるべく安定して最短にする事が、姿勢改善スクワットの肝です。

 

荷重点を安定させる

重心移動をスムーズにするのに重要な事があって、

それは、足裏の荷重点が安定した状態にしてから立ち上がる事です。

 

力を加える点(作用点)が安定しなければ、力を加える方向がブレるので、

動作の軌道が毎回不一致になってしまいます。

 

それは重心移動の不安定を意味するので、スムーズな重心移動によるキレイな動きのスクワットが出来なくなります。

 

そうならない為に、しゃがんだ最下点、ボトムポジションで、身体の揺れを落ち着かせて荷重点を安定させてから、

骨盤を持ち上げるように立ち上がると、安定した重心移動となり、動作に無駄のないキレイなスクワットになります。

 

スクワットは姿勢改善に効果的だと考えますが、スムーズな動作を意識して、荷重点を安定させる事で効果を発揮しますよ。

 

ーーーーーーーーーーーーー

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨  5,500円

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. スクワットで背中を鍛える方法 #26

  2. 姿勢改善は骨盤の角度で成否が決まる #563

  3. オーバーヘッドプレスで反り腰改善 #656

  4. 骨盤回りを引き締めるスクワットの方法 #190

  5. スクワットでヒップアップするにはお尻を後ろに引かない #67…

  6. 腰痛を起こさずにお尻に利かすブルガリアンスクワットの方法 #…

PAGE TOP