ヒップアップは股関節に体重を乗せる #627

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にてパーソナルトレーニング指導をしております。

 

腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

動作改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

股関節から曲げる

普段座る時間が長くトレーニングもしなければ、臀筋が使われる機会が失われるので、

お尻は垂れ下がっていきます。

 

薄く垂れたお尻は臀筋の機能が落ちていますから、股関節が不安定になり骨盤がグラつくので、

腰の負担が増して腰痛を起こしてしまうかも知れません。

 

なので、腰痛改善においても、ヒップアップされたお尻を作る事は必然となります。

 

そのヒップアップには、股関節を確実に正確に使って動く事が必須となりますが、

臀筋を使うには、まずは臀筋を伸ばす事からスタートします。

 

その為に、股関節を曲げる動きから動作を始める事が重要です。

 

ですから、スクワットは股関節を曲げて動き出す事の有無で、

ヒップアップ効果が左右されます。

 

股関節を締める

また、臀筋を確実に使うには、腿の軌道を一定に保つ事が必要で、

これは、股関節の動きの制御で行われます。

 

どのように制御するかと言うと、臀筋のインナーマッスルを使います。

 

このインナーマッスルは、大腿骨を骨盤に押しつけるようにして、

可動性の高い股関節の動く方向をコントロールします。

 

これはネジを締めるのと似ていて、臀筋のインナーマッスルで股関節を締めるイメージを持つと良いです。

 

踵荷重を徹底する

このようにヒップアップには、股関節を動かして臀筋を使う事が大事ではありますが、

その臀筋はどうしたら上手く使う事が出来るのか?

 

それは、踵荷重です。

 

スクワットであれば、踵全体(足の後ろ半分)に動作中荷重し続ける事で、

臀筋が反応して股関節が締まって安定し、伸ばした臀筋が収縮してくれて、

股関節に体重が乗る感覚が得られます。

 

そうなると、臀筋に負荷が確実に入り、お尻は引き締まっていきます。

 

この臀筋の反応の仕方をすれば、腹筋も刺激されて骨盤は安定性を増しますので、

腰痛予防にも繋がります。

 

ヒップアップには、股関節に体重が乗るように、踵荷重を意識してみましょう。

 

それでは、また明日!

 

ーーーーーーーーーーーーー

腰痛を改善して、
「痛みなく動ける身体」を作りたい!

と思っていて、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. トレーニングは心身のコンディションを整える為にある #473…

  2. お尻を鍛えるには先にバランス力を高める #134

  3. 肩甲骨のストレッチが腰痛に効く #626

  4. 腰痛改善トレーニングは日常生活に活かした時に効果を発揮する …

  5. 腰痛改善は自分に合った運動の継続が1番 #716

  6. 身体が動けば気持ちは前を向く #247

PAGE TOP