トレーニングプログラムは完璧にやらなくて良い #293

優先順位を決める

 

トレーニングをして自分の欲しい効果を得るには、継続してトレーニングを行う事が必須です。

 

なぜなら、身体は可逆性なので、トレーニングをやめたら元に戻ってしまうからです。

 

しかし、その継続する事が難しく1番の難関でしょう。

 

その継続というのはどのくらいかと言えば、一生です。

 

やめたら元に戻るし、長く生きれば老化の影響を少なからず受けてしまうからです。

半年や1年では継続とは言い難く、朝起きて顔を洗うような習慣化を目指す事で、トレーニングを一生継続する事が可能となります。

 

とは言っても、頭では分かっているけど行動出来ないものです。

 

時間がない、億劫だ、

 

様々な理由があると思いますが、1つ考えられるのは、

 

完璧にやろうとし過ぎている事です。

 

1種目10回3セットを7種目のトレーニングプログラムを作ったら、

それを全てやろうとしてしまう。

 

全てやったらトータル1時間は超えます。

 

ジムで着替えやシャワーなどの時間を入れたら、2時間はかかる。

 

それに移動時間を加えたら、2時間半から3時間。

 

こんなに時間がかかったら、面倒にもなります。

 

平日や用事がある時などは、優先順位を決めて23種目だけにしておく事も、継続して習慣化を目指すには必要です。

 

 

メインとサブに分かれている

トレーニングプログラムは、基本的にメイントレーニングととサブトレーニングに分かれます。

 

メイントレーニングはどのようなものかと言うと、

 

○胸や腿など大きい筋肉を鍛える種目

 

○スクワットのような複数の関節を動かす種目

 

○目的達成に直接必要で重要な筋肉を鍛える種目

(ヒップアップしたいならブルガリアンスクワットなど)

 

サブトレーニングは、

 

○上腕二頭筋やふくらはぎのような小さい筋肉を鍛える種目

 

○ヒップリフトのような1つの関節を動かす種目

 

○目的達成に間接的に必要な筋肉を鍛える種目

(ヒップアップの為に股関節を確実に動かすには、骨盤-腰痛を安定させる必要があり、そのトレーニングとしてのプランクなど)

 

このように分類して、トレーニングプログラムを組みます。

 

実行しやすい形に変える

このメインとサブで、どちらが重要かと言うと、

 

当然メインです。

 

サブトレーニングは、メイントレーニングの補足や、動かしやすくする為の準備運動として行いますので、メインのサポート役です。

 

ですから、時間がない場合はメイントレーニングを優先します。

 

更にその中でも、目的達成に直接必要な種目を行います。

 

目的:ヒップアップ

 

メイン

 

○ブルガリアンスクワット

○ラットプルダウン

○ベンチプレス

 

サブ

 

○ヒップリフト

○アダクター

○サイドプランク

○アブドミナルツイスト

 

この中であれば、

 

メインの3種目を行う。

 

2種目であれば、

ブルガリアンスクワットとベンチプレス。

(ベンチプレスは背中も鍛えられるので効率性から選択)

 

1種目では、

ブルガリアンスクワット。

 

このように、目的から逆算して種目を絞り込むと、自分がやるべき種目が明らかになります。

 

トレーニングは、いつも全身隈なくやろうとせずに、

自分のペースに合わせて、プログラムを調整すると、

 

トレーニングのペースを崩す事なく続ける事が出来ると思いますよ。

 

関連記事

  1. 腰痛改善でストレッチすべき筋肉3選 #478

  2. 鍛える前に動作パターンの修正 #23

  3. スタイルアップはバランス力を高める #651

  4. トレーニングをして生き生きと生きる #577

  5. 体幹を強くするには120%の力を出す #508

  6. 腰痛改善でトレーナーが出来る事と出来ない事 #644

PAGE TOP