腰痛改善にはキレイな姿勢を意識してバランス力を鍛える #742

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にて腰痛専門パーソナルトレーニング指導をしております。

 

ツラい腰痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『腰の痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

腰痛改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

不良姿勢による腰へのストレス

腰痛と姿勢の関係性ですが、相関関係はありません。

 

姿勢が悪いのが腰痛の原因である事は言い切れないと言う事です。

 

姿勢が悪くて腰が痛い人もいれば、痛くない人もいますし、

椎間板が潰れていても、ヘルニアがあっても、痛みを感じていない人はいます。

 

よって、腰痛であるかどうかは姿勢では決まらないのですが、

不良姿勢によって腰へのストレスが増して、腰痛を発症する可能性がある事は想像出来ますので、

腰痛改善や予防に不良姿勢を正す事は意味がある事と考えています。

 

腰に負担なくバランスを保つ

腰痛を起こすメカニズムとして、繰り返し起こる関節や筋・筋膜への圧縮・伸長負荷による炎症反応があります。

 

これが不良姿勢と関係していて、腰を丸めれば椎間板の前方が圧縮され、腰部の筋・筋膜が伸長される。

 

腰を反れば腰部椎間関節が圧縮され、大腰筋や腰方形筋が伸長され、

それらの組織はストレスにさらされて炎症が起こり、腰痛が起こるわけです。

 

この状態にしない為に、腰に負担なくバランスを保つ必要があります。

 

このバランスを保つと言うのは、どう言う意味か?

 

前述の腰部の前後にストレスがかかっている姿勢は、

関節可動域の端の部分、エラスティックゾーンで身体を支えていて、関節に強いストレスをかけています。

 

この状態ではなく、

関節可動域の真ん中の部分、ニュートラルゾーンで身体を支えていられると、

関節へのストレスが減り腰痛になりづらくなります。

 

姿勢を意識する

このニュートラルゾーンで姿勢を保つ為には、体幹のインナーマッスルを適切に働かせる必要があります。

 

その為には、姿勢を安定させようとする事が有効です。

 

インナーマッスルは関節の位置を正常に整えてくれる筋肉ですから、

普段の立っている時、歩いている時の姿勢の意識が大切です。

 

背筋を伸ばして顎を軽く引き、腰を反らないようにすれば、自然とお腹に力が入るはずですし、

身体を真っ直ぐに立てて、身体が左右に揺れないように歩けば、これもまた、自然とお腹に力が入ります。

 

腰痛を起こす要因の1つに普段の姿勢、動きがありますから、

日常生活動作を普段から意識してインナーマッスルを活動させ、

 

腰をニュートラルゾーンで保つようにバランス力を高めておくと、

腰痛が徐々に改善していきますよ。

 

ーーーーーーーーーーーーー

しっかりトレーニングをしたいのに、

腰痛で思うように動けない、、、

とお困りで、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 




関連記事

  1. 上手く出来なくても諦めない。出来ない問題点を見つける。 #1…

  2. ヒップアップは股関節に体重を乗せる #627

  3. 張り凝りを楽にしたいなら普段動かさない箇所を鍛える #359…

  4. 腰痛が起こるのは無理やり動くから #660

  5. 美しいバックスタイルは斜めのラインが決め手 #649

  6. ダイエットの為のプロテインの使い方 #655

PAGE TOP