トレーニングはストレッチから始まる #587

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にてパーソナルトレーニング指導をしております。

 

腰痛・肩こり・膝痛、ツラい慢性痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

動作改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

自然な動き

高くジャンプをしようとすれば、下にしゃがみ込んでから上方に飛び上がるはずです。

 

遠くにボールを投げようとすれば、腕を後ろに引いてから前方にボールを投げるはずです。

 

どちらも、狙いの方向とは逆方向に一旦身体を動かして、

勢いをつけてから狙いの方向に向けて身体を動かし直します。

 

そうする事で力強く動く事が可能となるからで、

これは教えられなくても経験的に分かっていて、自然な動きとして行われるはずです。

 

身体が力を強く発揮するには、これらのようにメインで使う筋肉をストレッチする事が必要となります。

 

ストレッチをかける

トレーニングにおいても同様で、トレーニングは普段使うよりも大きな筋力を発揮させますので、

トレーニングこそ筋肉をストレッチさせなくては、効果を得る事が出来ません。

 

スクワットのような股関節を使って行う動作は、

臀筋をストレッチして力を溜めてから、筋肉を縮ませ強い力を発揮させます。

 

なので、スクワットでは股関節を屈曲させて臀筋をストレッチさせる事が大切で、

 

スクワット指導でよく聞く、膝がつま先よりも前方に出ないようにすると言うのも、

臀筋をストレッチさせる為のアドバイスの1つで、

 

膝が前方に移動しすぎると言う事は、骨盤は後傾してしまい、股関節の屈曲が十分に出来なくなるからです。

 

筋肉のテンションを感じよう

スクワットでは、しゃがみ込んだところで1番、股関節の筋肉がストレッチされたテンションを感じます。

 

このテンションを毎回感じる事が、股関節を適切に使って行うスクワットでは、とても重要です。

 

このテンションによって股関節を安定させて、立ち上がる際の重心移動のブレをなくします。

 

逆に、骨盤が後傾してテンションが抜ければ、股関節や体幹は不安定となり、

膝や腰への負担が増して怪我の確率を高めてしまいます。

 

腰痛改善、姿勢改善、シェイプアップ、どんな目的であっても、

トレーニングでは筋肉のストレッチを感じて行う事が成功の秘訣ですよ。

 

それでは、また明日!

 

ーーーーーーーーーーーーー

腰痛を改善して、
「痛みなく動ける身体」を作りたい!

と思っていて、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 

関連記事

  1. バランス良く立つには上半身重心をコントロールする #152

  2. 首を長く保つ事を意識すると体幹に効く #318

  3. 手順を守らないと違う物が出来上がる #108

  4. トレーニングは正確に動く事から始める #641

  5. 美姿勢を作るには背中とお尻をセットで鍛える #540

  6. 美しい歩き姿を作る片脚バランスの方法 #702

PAGE TOP