気分がスッキリするトレーニング #733

 

神奈川県藤沢市にあります

フィットネスクラブ

「ティップネス藤沢店」

にて腰痛専門パーソナルトレーニング指導をしております。

 

ツラい腰痛を改善して、

その先のアクティブな生活へ導く!

 

ストレッチ×体幹トレで、

『腰の痛みに悩まない自由に動く身体をつくる

腰痛改善スペシャリスト』

の木島直輝(きじまなおき)です。

 

—————————–

人生100年時代、シニアになっても背筋が伸びた姿勢で颯爽と歩く〈心身豊かな生活〉を送る為の「痛みなく動ける身体つくり」に貢献する

—————————–

ことを目的としたトレーニング指導をしております。

 

ブログでは、日々のトレーニング指導で考えていることや指導のこだわりを綴っており、

読者の皆様の身体つくりと健康に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

★木島直輝プロフィール

https://kijima-blog.com/kijima-profile/

 

キツいだけがトレーニングじゃない

トレーニングと聞くと、キツい、ハード、しんどい、などと言った、

大変さを連想する言葉が頭に浮かぶのではないでしょうか?

 

確かにそのような面があるのは間違いなく、筋力を高めたい、筋肉を付けたい、体力アップしたい、

このようなパフォーマンスアップを目的とするのであれば、

身体に強い負荷を加えなくては、その向上は見込めませんので、キツいトレーニングは必要です。

 

しかし、目的や身体の状態によっては、キツいトレーニングはしてはいけない場合があったり、目的に適さない事があります。

 

ですから、トレーニングはキツいだけでは成り立たないものであるし、

個々人の状況によって調整が必要なので、キツいだけがトレーニングではありません。

 

オールアウトしてはダメなトレーニング

例えば、どこか痛みを抱えていて、身体を動かすと痛みが出るならトレーニングは中断です。

 

どう動かしても痛みが変わらないなら、適切な医療機関で身体を診てもらう事が先決です。

 

そうしないと、痛みは変わらないか悪化して、トレーニングどころではなくなります。

 

また、スクワットで膝が内側にどうしても倒れてしまう。

 

このような不適切なフォームでトレーニングを行っている場合、

正しいフォームへの修正を優先して行わないと、将来の怪我に繋がり、

 

且つ、トレーニングをしているのに姿勢が悪くなってボディラインが崩れたり、

筋肉太りを招く恐れがあります。

 

このような時に行うのが、コレクティブエクササイズと呼ばれる動作改善トレーニングです。

 

このトレーニングは、これまでの関節や筋肉に過剰な負担をかける不適切な動作を、

身体に優しい適切な動作へ変えていく修正作業です。

 

これは、今までにしたことのないような動かし方をしていくので、

その動きを身に付けるには、疲労しては上手くいきませんから、

疲労困憊、いわゆるオールアウトは厳禁となります。

 

弱点を動かす事で身体は引き締まる

このコレクティブエクササイズは、今までの自分の弱点を補うトレーニングと言えます。

 

力が入りづらい、動かしづらい、などの感覚があれば、

脳はその動きを選択する事はありませんので、その動きに関わる筋肉はほとんど使われておらず、

筋肉内に脂肪が入り込み霜降り状態で、弛んでいる可能性があります。

 

この解決に、コレクティブエクササイズによって、

自分の弱点の動きを改善して、使われていなかった筋肉を活性化させていく事が大切です。

 

そうすると、全身満遍なく引き締まり姿勢も改善して、理想のボディラインに近づいていくはずです。

 

そして、トレーニングが終わった時には、身体を心地よく動かした結果、

スッキリとした気分になります。

 

キツいはずのトレーニングがスッキリとして終わって、身体が快適な状態になっている。

 

これが、健康な身体を作るトレーニングだと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーー

しっかりトレーニングをしたいのに、

腰痛で思うように動けない、、、

とお困りで、

木島のパーソナルトレーニングをご希望の方は、
下記よりお申し込みください!

初回体験(60分)は通常の半額でお試しできます!
※お一人様1回限り

(11,000円 ⇨5,500

初回体験を申し込む

 




関連記事

  1. オシャレを楽しみたいならお尻を鍛える #193

  2. フレイルにならない為にはトレーニングを続ける #650

  3. 腰痛は腰が悪いからではない #581

  4. 腰痛改善は普段の生活の見直しが鍵を握る #707

  5. 姿勢を整えるゴブレットスクワット #204

  6. 洋服を着こなす身体の作り方 #700

PAGE TOP